スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
寒いと元気 - 2010.10.27 Wed
昨日から急激に冷え込みましたね~。
今朝も起きると同時に「うっ!さぶっ!」と一言。
今日はおとーさんもおかーさんも休みだったので、いつも家に帰ってくるくらいの時間から朝のお散歩スタートです。
こう寒いと、俄然元気モリモリなのがマックス。
冷たい風がピューッと吹くと「よし!行こうぜぃ」と張り切って歩きます。
先日アクアと行った公園の山の中を今日はマックスも歩きました。
この間とは逆方向から山に入ったので、いきなり登りの階段の連続。
それでも、休むことなく、山を登り、下り、また登り・・・。
タイルの広場ではゆっくり休憩しました。
あ・・・。
「カメラ、持ってきたら良かった・・・」
休憩のときにやっとカメラを持ってきていない事に気付きました
せっかくマックスも頑張ったのにね~。
公園まで歩き、山の中を歩いてグラウンドで遊んで・・・。
たっぷり2時間はかけて、朝の散歩を楽しみました。
そして、夕方、明るいうちにいつもの公園です。

千日紅がかわいかったので、写真を撮りました。


夕方はいろんなわんちゃんが集まるこの公園で、アクアの訓練です。
先生と公園で待ち合わせ、訓練開始。
アクアも先生が大好きで、家族以外で尻尾を振って走っていき、顔をペロペロするのは今の所、先生だけ。
先生と一緒だと、見違えるほどいい子になるアクア。
お散歩のママさん達も「アクア、今日はおとないしいやん」って(^^;)
いつもグイグイ引っ張って、早くみんなの所へ行こうとしてるのに、今日は歩き方から違ってたようです。
マックスはお友達のボールを借りて、超ご機嫌♪
ボールを追いかけて走るマックス。
その横で伏せておとなしく待つアクア。
考えられない状況。。。
いつもと逆やん!
先生のように、どこででも、知らない人にも、アクアが落ち着いていられるようにならなきゃ。
と、また今日は改めて感じたおかーさんでした。
今朝も起きると同時に「うっ!さぶっ!」と一言。
今日はおとーさんもおかーさんも休みだったので、いつも家に帰ってくるくらいの時間から朝のお散歩スタートです。
こう寒いと、俄然元気モリモリなのがマックス。
冷たい風がピューッと吹くと「よし!行こうぜぃ」と張り切って歩きます。
先日アクアと行った公園の山の中を今日はマックスも歩きました。
この間とは逆方向から山に入ったので、いきなり登りの階段の連続。
それでも、休むことなく、山を登り、下り、また登り・・・。
タイルの広場ではゆっくり休憩しました。
あ・・・。
「カメラ、持ってきたら良かった・・・」
休憩のときにやっとカメラを持ってきていない事に気付きました

せっかくマックスも頑張ったのにね~。
公園まで歩き、山の中を歩いてグラウンドで遊んで・・・。
たっぷり2時間はかけて、朝の散歩を楽しみました。
そして、夕方、明るいうちにいつもの公園です。

千日紅がかわいかったので、写真を撮りました。


夕方はいろんなわんちゃんが集まるこの公園で、アクアの訓練です。
先生と公園で待ち合わせ、訓練開始。
アクアも先生が大好きで、家族以外で尻尾を振って走っていき、顔をペロペロするのは今の所、先生だけ。
先生と一緒だと、見違えるほどいい子になるアクア。
お散歩のママさん達も「アクア、今日はおとないしいやん」って(^^;)
いつもグイグイ引っ張って、早くみんなの所へ行こうとしてるのに、今日は歩き方から違ってたようです。
マックスはお友達のボールを借りて、超ご機嫌♪
ボールを追いかけて走るマックス。
その横で伏せておとなしく待つアクア。
考えられない状況。。。
いつもと逆やん!
先生のように、どこででも、知らない人にも、アクアが落ち着いていられるようにならなきゃ。
と、また今日は改めて感じたおかーさんでした。
- 関連記事
-
- いつものマックスとアクアです♪ (2010/12/01)
- 布団 (2010/11/06)
- 寒いと元気 (2010/10/27)
- ドッグランで昼寝zzz (2010/09/28)
- 涼しい朝 (2010/09/09)
スポンサーサイト
おいもづくし - 2010.10.24 Sun
先日のいも堀のあと、おとーさんが職場の人にさつまいもをもらってきてくれたりと、ここの所さつまいもだらけの我が家です。
で、おいもづくしの今日この頃。。。

数日前にはおばーちゃんが大学芋を作ってくれていました。
あっという間にみんなでたいらげ、気がつくともうこれだけしか残っていませんでした・・・。
おばーちゃんの大学芋は冷めても美味しいのです♪

で、こちらは今日のおかーさんの力作!
レンジに入れて50分。
ただただ時間が経つのを待つのみ(笑)
焼き芋です☆

おいもに目が無いおとーさん、アツアツのうちに手で割って食べ始めました。
う~ん、いい感じに焼けてる(^^)
隣でマックスとアクアがヨダレを垂らして見つめておりました・・・。

焼き芋が焼けるまでの50分、何もせずにじっとしてる訳にもいかないので、その間にスイートポテトを作ってみました。
オーブントースターは一定の温度になるとヒーターが消えるので、焼き色がつかなかった・・・。
今度はオーブンレンジで焼いてみよう。

こちらはおいもではなく、枝豆です。
先日、パズー家さんより枝付きのままたくさん送って頂きました。
毎日、ゆでておにーちゃんのビールのお供に。
もちろん、家族みんなでつまみます(^^)
そして、今日は枝豆ご飯にしました。
パズー家さん、枝豆、美味しかったです!
ありがとうございました~(*^^*)
そして、マックスとアクアもさつまいもと枝豆をおすそ分け。

出汁をとる魚粉で炊いたさつまいもとゆでた枝豆をトッピング。
いもも枝豆もこの後、ガーッとつぶして食べさせようと思っていましたが、もう待ちきれないマックスとアクアに押され、このまま、「ハイ、どうぞ。」
秋の実りに感謝。
ごちそうさまでした~。
で、おいもづくしの今日この頃。。。

数日前にはおばーちゃんが大学芋を作ってくれていました。
あっという間にみんなでたいらげ、気がつくともうこれだけしか残っていませんでした・・・。
おばーちゃんの大学芋は冷めても美味しいのです♪

で、こちらは今日のおかーさんの力作!
レンジに入れて50分。
ただただ時間が経つのを待つのみ(笑)
焼き芋です☆

おいもに目が無いおとーさん、アツアツのうちに手で割って食べ始めました。
う~ん、いい感じに焼けてる(^^)
隣でマックスとアクアがヨダレを垂らして見つめておりました・・・。

焼き芋が焼けるまでの50分、何もせずにじっとしてる訳にもいかないので、その間にスイートポテトを作ってみました。
オーブントースターは一定の温度になるとヒーターが消えるので、焼き色がつかなかった・・・。
今度はオーブンレンジで焼いてみよう。

こちらはおいもではなく、枝豆です。
先日、パズー家さんより枝付きのままたくさん送って頂きました。
毎日、ゆでておにーちゃんのビールのお供に。
もちろん、家族みんなでつまみます(^^)
そして、今日は枝豆ご飯にしました。
パズー家さん、枝豆、美味しかったです!
ありがとうございました~(*^^*)
そして、マックスとアクアもさつまいもと枝豆をおすそ分け。

出汁をとる魚粉で炊いたさつまいもとゆでた枝豆をトッピング。
いもも枝豆もこの後、ガーッとつぶして食べさせようと思っていましたが、もう待ちきれないマックスとアクアに押され、このまま、「ハイ、どうぞ。」
秋の実りに感謝。
ごちそうさまでした~。
- 関連記事
-
- 迎春準備 (2010/12/31)
- 大事なのはケーキ? (2010/11/16)
- おいもづくし (2010/10/24)
- いも掘り (2010/10/18)
- ひづめ (2010/09/26)
おとーさんの休日 - 2010.10.22 Fri
今日はおとーさんがお休みでした。
朝、いつものように散歩を済ませ、朝食を終え、おかーさんは仕事に行く準備です。
おとーさんは休みなので、今日はテーブルに着いたまま新聞を呼んでます。
いつも出かける時間が5分を過ぎても動く気配のないおとーさんを見て、マックスが動きました!
「わん!わん!」
おでかけしようの催促です
「ゲゲッ!おとーさん、もうバレてるよ」
マックスの行動を見て、えじごんとふたりで笑い転げました。
そのままおかーさんとえじごんはお仕事へ行ったのですが、帰ってみるとおとーさん、こんな写真を撮って来てくれていました!



夕方には職場の野球チームの練習があるとかで、「昼間は家でゆっくり寝る!」と宣言していたおとーさん。
結局、マックスとアクアを連れていつもの公園へ行ってしまったらしい。。。
因みに野球チーム名は『ナリタブライアンズ』
名前だけだとめっちゃ強そうでしょ?
「あまりうまくコスモスの写真が撮れなかった~」と愚痴ってたおかーさん、この写真を見て、とても喜びました。
おかーさんが公園に行けるときはいつもうす暗くなってからだったので・・・。
そして、こちらは違う日に行った同じ公園ですが、黒ネコさんが10匹近くいました。
親子、兄弟でしょうか。
みんな真っ黒で尻尾が長い!
マックスを座らせ、おかーさんもマックスの横に座ると、一旦散り散りに逃げたネコさん達、近寄ってきました。

ごはんでももらえると思ったようで、何も出てこないとわかると、また草むらへ隠れました。

それから、この公園に行くたびに、この黒ネコさん達はいつもこの場所で誰かになでられているのを目にします。
とっても人懐こい黒ネコさんです(^^*)
真っ黒というだけで(カラスにさえ!)、最近、とっても親近感を覚えるおかーさんでした(笑)
朝、いつものように散歩を済ませ、朝食を終え、おかーさんは仕事に行く準備です。
おとーさんは休みなので、今日はテーブルに着いたまま新聞を呼んでます。
いつも出かける時間が5分を過ぎても動く気配のないおとーさんを見て、マックスが動きました!
「わん!わん!」
おでかけしようの催促です

「ゲゲッ!おとーさん、もうバレてるよ」
マックスの行動を見て、えじごんとふたりで笑い転げました。
そのままおかーさんとえじごんはお仕事へ行ったのですが、帰ってみるとおとーさん、こんな写真を撮って来てくれていました!



夕方には職場の野球チームの練習があるとかで、「昼間は家でゆっくり寝る!」と宣言していたおとーさん。
結局、マックスとアクアを連れていつもの公園へ行ってしまったらしい。。。
因みに野球チーム名は『ナリタブライアンズ』

名前だけだとめっちゃ強そうでしょ?

「あまりうまくコスモスの写真が撮れなかった~」と愚痴ってたおかーさん、この写真を見て、とても喜びました。
おかーさんが公園に行けるときはいつもうす暗くなってからだったので・・・。
そして、こちらは違う日に行った同じ公園ですが、黒ネコさんが10匹近くいました。
親子、兄弟でしょうか。
みんな真っ黒で尻尾が長い!
マックスを座らせ、おかーさんもマックスの横に座ると、一旦散り散りに逃げたネコさん達、近寄ってきました。

ごはんでももらえると思ったようで、何も出てこないとわかると、また草むらへ隠れました。

それから、この公園に行くたびに、この黒ネコさん達はいつもこの場所で誰かになでられているのを目にします。
とっても人懐こい黒ネコさんです(^^*)
真っ黒というだけで(カラスにさえ!)、最近、とっても親近感を覚えるおかーさんでした(笑)
- 関連記事
-
- N・Fまつり&ドッグショー (2010/12/08)
- 紅葉 (2010/11/19)
- おとーさんの休日 (2010/10/22)
- 海で遊んだよ! (2010/09/30)
- テナ台風とペット博 (2010/09/21)
夕方のお散歩 - 2010.10.21 Thu
日曜日に、おとーさんが帰ってきてから畑へ行ってみました。

畑へ入るとすぐにコスモスが咲いています。
本当は花と花の間にマックスとアクアを座らせたかったのですが、入れる隙間がありません
結局うまく写真を撮ることができませんでした~。

マックスとアクアもコスモスを眺めています^^
「これって美味しいのかな?」
・・・おいおい。ちゃうやろ。

いつもの広場では先客さんがいたので、広場を通り越して、どんどんと歩きました。
涼しくなって、お散歩も楽になってきたな~と思っていたら、日が沈むのも早くなってしまい、あっという間に辺りは暗くなってしまいます。
これはオレンジ色のコスモス(だと思う・・・)
かろうじてフラッシュなしで撮れた写真です(^^;)
よく見てみると、マックスの目、真ん中に寄ってない?(笑)
畑を抜けて、家に帰る頃にはもう真っ暗になっていました。
涼しくて明るかったらいいのにね~~。

畑へ入るとすぐにコスモスが咲いています。
本当は花と花の間にマックスとアクアを座らせたかったのですが、入れる隙間がありません

結局うまく写真を撮ることができませんでした~。

マックスとアクアもコスモスを眺めています^^
「これって美味しいのかな?」
・・・おいおい。ちゃうやろ。

いつもの広場では先客さんがいたので、広場を通り越して、どんどんと歩きました。
涼しくなって、お散歩も楽になってきたな~と思っていたら、日が沈むのも早くなってしまい、あっという間に辺りは暗くなってしまいます。
これはオレンジ色のコスモス(だと思う・・・)
かろうじてフラッシュなしで撮れた写真です(^^;)
よく見てみると、マックスの目、真ん中に寄ってない?(笑)
畑を抜けて、家に帰る頃にはもう真っ暗になっていました。
涼しくて明るかったらいいのにね~~。
- 関連記事
昼間のお散歩♪ - 2010.10.19 Tue
今日はおかーさん、用があったのでお仕事お休み♡
その用が早く終わったので、アクアを連れて、近くの公園に行きました。
マックスがいないと全然歩こうとしないアクア。
今シーズンはマックスがいなくても喜んでお散歩に出かけられるようにしたいな~と思い、時間があるときにはアクアを連れて出かけようと考えています。
案の定、歩き始めてもチンタラチンタラ・・・。
後ろを振り返り、隙あらば家に戻ろうとします
そんなアクアをグイグイ引っ張って、どんどん歩きます

団地の中の公園でボールを発見!
そのまま通り過ぎようとすると、さすが、マックスの妹!
ボールをじっと見つめ、そこから動きません・・・。

ボールで遊び始めたので、ボールを段の上にあげたらアクアも簡単に飛び乗ってしまいました(--;)
これでも、おかーさんの胸の下くらいまである段差です。
今度はボールを降ろし、おかーさんが段の上に飛び乗って、いえ、よじ登って
、お散歩再開です。
ボールを見つけたあたりから、アクアのイヤイヤモードもお散歩モードになってきたようです♪
さあ、歩こう!
団地の中央の広場では人通りもパラパラとあるので、そこでは伏せをさせてしばらくおとなしくしていてもらいます。
何人かの人が声をかけてきてくれるので、アクアにはちょうどいい練習となります^^

なんだかんだと中断しながらもようやく公園に到着。
アクアが匂いをかいでいるものを見たら、どんぐりでした(*^^*)

公園のグラウンドでまた「伏せ」や「待て」をさせられたアクア。
ようやくおかーさんに解放してもらい、山の中へ。
今日はお昼時だったからでしょうか、歩いてる人もいませんでした!

のそっと葉の陰から出てくると、クマにまちがわれそう・・・。

「やっほ~い!!」
斜面を駆け降り、駆け上がります
アクアさん、この頃にはマックスが一緒でないことをほとんど忘れてる模様。。。

さあ、今度は長~い階段を登るよ!
と、気合いを入れたものの、ひぃひぃ言ってたのはおかーさんでした・・・。

階段を登りきったらタイルの広場。

登って降りてを2回繰り返したら山の出口です。
山の中をご機嫌で歩いたアクアでした。
また歩きに来ようね!
マックスがいなくてもちゃんと歩こうね!

1時間半後、家に戻ると、「待っててね」と言ってでかけたままの体制で「おかえり~」
目だけ動かしてまた寝たマックスでした(笑)
その用が早く終わったので、アクアを連れて、近くの公園に行きました。
マックスがいないと全然歩こうとしないアクア。
今シーズンはマックスがいなくても喜んでお散歩に出かけられるようにしたいな~と思い、時間があるときにはアクアを連れて出かけようと考えています。
案の定、歩き始めてもチンタラチンタラ・・・。
後ろを振り返り、隙あらば家に戻ろうとします

そんなアクアをグイグイ引っ張って、どんどん歩きます


団地の中の公園でボールを発見!
そのまま通り過ぎようとすると、さすが、マックスの妹!
ボールをじっと見つめ、そこから動きません・・・。

ボールで遊び始めたので、ボールを段の上にあげたらアクアも簡単に飛び乗ってしまいました(--;)
これでも、おかーさんの胸の下くらいまである段差です。
今度はボールを降ろし、おかーさんが段の上に飛び乗って、いえ、よじ登って

ボールを見つけたあたりから、アクアのイヤイヤモードもお散歩モードになってきたようです♪
さあ、歩こう!
団地の中央の広場では人通りもパラパラとあるので、そこでは伏せをさせてしばらくおとなしくしていてもらいます。
何人かの人が声をかけてきてくれるので、アクアにはちょうどいい練習となります^^

なんだかんだと中断しながらもようやく公園に到着。
アクアが匂いをかいでいるものを見たら、どんぐりでした(*^^*)

公園のグラウンドでまた「伏せ」や「待て」をさせられたアクア。
ようやくおかーさんに解放してもらい、山の中へ。
今日はお昼時だったからでしょうか、歩いてる人もいませんでした!

のそっと葉の陰から出てくると、クマにまちがわれそう・・・。

「やっほ~い!!」
斜面を駆け降り、駆け上がります

アクアさん、この頃にはマックスが一緒でないことをほとんど忘れてる模様。。。

さあ、今度は長~い階段を登るよ!
と、気合いを入れたものの、ひぃひぃ言ってたのはおかーさんでした・・・。

階段を登りきったらタイルの広場。

登って降りてを2回繰り返したら山の出口です。
山の中をご機嫌で歩いたアクアでした。
また歩きに来ようね!
マックスがいなくてもちゃんと歩こうね!

1時間半後、家に戻ると、「待っててね」と言ってでかけたままの体制で「おかえり~」
目だけ動かしてまた寝たマックスでした(笑)
- 関連記事
-
- 受難のアクア (2010/11/28)
- 禁・爆走 (2010/11/08)
- 昼間のお散歩♪ (2010/10/19)
- おかーさんの帽子♪ (2010/10/03)
- のぶりんが来た。 (2010/10/02)